運用者モードではこのアクションは実行できません。
閉じる東京では、先週あたりからぐっと朝晩冷えるようになりました。みなさんのところはいかがですか?
寒くなると暖房の出番!
ではありますが、そこは我ら「SDGs部」ですもの。
なるべく控えめに暖房を使用して、CO2を出さない&化石燃料やエネルギーを使いすぎない、といった配慮をしていきたいですよね。
発売中の『オレンジページ』11/2号の連載「TRY&happy」でも、ちょうど【窓周りの寒さ対策】を紹介していますので、同じテーマでみなさんにも聞いてみたいと思います!
◆─── - 投票&「窓周りの防寒対策」アイディア、ご意見 - ───◆
投票◎
窓周りの「防寒対策」、冬になるとやっていますか?
具体的な対策、アイディアや、考えを教えてください◎
┗実践している方は、こんな「やり方をしているよ」と教えてください。
例えば;
・秋にカーテンを洗ったら、フックの位置を変え、長めに吊るします。
床にたっぷり着く高さだと、窓からの冷気の伝わり方が違います。
・断熱シートを窓に貼っています
・カーテンを冬用に架け替え! 窓に断熱シートを貼っています
・窓のすぐ横に寝ているが、冬は寒くて起きられないから、みんなのワザを真似したい
など、窓周りの防寒アイディアやご意見をお聞かせください。
締め切り: 11月20日(金)
※投票はお一人につき、1回限りです
◆───-- - - - - - -- - - - - - - – --───◆