ホーム > オレペ日本ワイン部 オレペ日本ワイン部 トピックス 【イベント情報】1/12開催 おいしいにっぽんフェス(東京・恵比寿) いいね 19 コメント 8 参加者のコメント + かほらぐ 明日、娘と一緒にいきます! 楽しみです。 チーコ チーコ とても楽しみです!食べることが大好きなので友達を誘って行きたいです。 タッキーヨッシー 子供と出かけてみます!色々な土地の美味しいものが楽しみです!! トピックス 【日本ワイン基本のき】スパークリングワインに合うおつまみ3選 いいね 29 コメント 19 参加者のコメント + まゆゆん77 パリパリサクサクに合うのがスパークリングワインなのは、炭酸ジュースに合うのと似てる感覚かな?笑 ジャンク系の食べ物は、スパークリングってことかな🙌 テイスティングのコツなども知りたいです! ききらら スパークリングワイン力いっぱいこわごわ開けてました。勉強になりました。 egu 斜め45度もうろこでしたが、ボトルを回すのですね。いつも恐る恐る「硬った・・」って言いながら力いれて栓を回していました。てんこ盛りナイスな豆知識でした。 トーク 実施中 10オレンジ 【アイディア募集】ワインと合わせたい、年末年始のメニュー★を教えて! 参加者のコメント + junko ワインのことも、、よく解りませんが・・・ 生ハムとチーズ、、っていうのは、手間いらずでいいですよね~。誰か来た時、とりあえず、出しといて、、後考える。考える時間があって好きです。 写真は、イタリアのパルマのハム工房見学の時、お昼ごちそうしてもらったもの、です。いいなぁ~優雅ね~、、って感じ。 でもね。 のどかな山間部にあるこの工房、あたり一帯ものすごい匂い。獣臭。味は、日本のものよりクセが強い!自分自身がなんと軟弱な食生活してたのかっ!本来、獣を食べるってことは、こういうことなのか、、ってカルチャーショックでした・・・。 それはそうですよね。いきものの命をいただいているわけですから。。 クミ0829 ローストビーフ。トマトのサラダ。 ゆん君のママ セロリとイカ薫の和え物?サラダ?が白ワインとピッタリ。1株買ったセロリがあっという間に片付きました。 トーク 終了 10オレンジ 【オレペ日本ワイン部 山梨ワインモニター お試し報告】 期限:2020.02.29 参加者のコメント + とらぷん シャトー酒折ワイナリー マスカットベリーA樽熟成2015 2本目の赤ワインを飲みました。 香りも色良く、味わいとしては、赤ワイン独特の風味が嫌味のない甘さを抑えた上品な味になっていると思います。 今回のメニューは ポテトと人参の肉巻き 海老マカロニグラタン キャベツと卵の炒め物 コールスローサラダ です。 我が家の料理は全体的に薄味なので、塩を一振りしただけの肉巻きには合いませんでしたが、チーズたっぷりのグラタンとは相性が良かったです。 赤ワインは濃厚な味の食べ物に合うのでしょうか? 食べる物によって白ワイン赤ワインと使い分けるのは、それぞれを美味しくさせる事だと思いました。 いつもは白ワインを飲む事が多かったのですが、今回の2本は赤ワインの方が気に入りました。美味しかったです。 余談ではありますが、我が家は毎年、石和温泉に旅行に行くのですが、その際必ずワイナリーに寄ります。 酒折ワイナリーさんは、6.7年前位に昇仙峡から石和温泉のホテルに戻る時に、立ち寄っていると思います。 当選した後、ホームページを見て『あぁ行ったことあるじゃん』と思い出しました(笑) ゆずママ ギリギリになってすみません〜! ルミエールワイナリーの赤&スパークリングをモニターさせていただきました☆ 1本目はクリスマスイブ&夫の誕生日ごはんに合わせて赤を。 しっかりとぶどうを感じられるワインで、ローストビーフとの相性は最高でした!! やや甘口のワインが好きな私でもわりと飲める味わいで、のんびりごはんを食べながら飲むのにぴったりでした。 フライドポテトやローストチキン、生ハムともとてもよく合っておいしかったです〜♪ 金の猫 丸藤葡萄酒工業 2017ルバイヤートマスカットベリーA樽貯蔵(赤) その2 合わせた料理 ビーフシチュウ パン 野菜サラダ スモークサーモン マカロニサラダ 今回も洋食メニューで合わせてみました。シチユウにも少しワインを入れてみました。 シチユウの味に深みが出るように思います。 ワインの味は前回も記述しましたが、透き通るような赤みに、口当たりよくまろやかで軽いので飲みやすいのが特徴かと、好きです。 ルバイヤートとは、ルバーイヤート(アラビヤ語)から名付けられたのでしょうか? 調べてみると11世紀 ペルシャの詩人ウニルハイヤームの四行詩集の題名であると。興味深い名前のワインでもありました。 美味しくいただきました。 トピックス 【オレペ日本ワイン部・特派員】@おいしいにっぽんフェス、20名さまを募集! 謝礼あり いいね 5 コメント 2 参加者のコメント + URの暮らし方 きゃぁ。チェック漏れ。でも個人的に行ってみようかな♪ いろどり⭐︎ おすすめのおいしい日本ワインを購入して自宅で楽しみたいです!食べること・作ることが大好きなので、フェス自体もとても楽しみです! トピックス オレペ日本ワイン部 山梨ワイナリーツアー 企画会議 参加者募集! いいね 9 コメント 7 参加者のコメント + Momimama 是非とも!仕事、どうにか外れてるので大丈夫です! ぽたー とても魅力的でワクワクしています。 どうぞよろしくお願いいたします いろどり⭐︎ 応募させていただきました。ワインに合う料理なども勉強できれば嬉しいです!ご縁がありますように。 トピックス 行ってきました! ワイン県やまなし いいね 30 コメント 17 参加者のコメント + ききらら 楽しそうなイベントでワイナリーぜひ行ってみたいです。 白うさ吉 試飲ワインの蛇口・・・ わが家に欲しい 笑 クンリーマンマ 温泉旅行のついでに行ったワイナリーはとても素敵でした。試飲しては購入してしまい、大荷物になって帰りました。 トーク 実施中 10オレンジ 【ポチっと投票】「ワイナリー」に行ったこと、ありますか? 参加者のコメント + かぜ ワイナリーに行ったことがある 石和温泉に行った時にワイナリー見学をしました。 もう10年以上前になるかなぁ⁇ 色々変わってそうなので、次は主人と一緒に行ってみたいですね。 クミ0829 ワイナリーに行ったことがある 山形県の、高畠ワイナリーに行きました。 ワインももちろん美味しいけれど、ワインソフトクリームはもっとおいしかったです。 てつじん ワイナリーに行ったことがある 山梨県&岡山県 ワイナリー行くとついつい飲み過ぎ買いすぎちゃいます(笑) トピックス 山梨のワイナリーの楽しみ方は? いいね 22 コメント 14 参加者のコメント + かっきー アッサンブラージュで 好みのワインを作るっていうのもやってみたい かっきー 出来れば 色々なワイナリーの 自慢のワインを飲み比べ&美味しい食事と をしてみたい クンリーマンマ わざわざワイナリーを選んで行ったことはないが、石和温泉に行った際に、笛吹市のワイナリーに徒歩で行けました。 トピックス 日本ワインイベント・冬 いいね 16 コメント 4 参加者のコメント + ちこっと とても素敵な企画ですね。 御勉強大好きベロ君 気兼ねせず思い切っていただいて癒やされたいなぁ ねこまるこ 関西でもお願いしまーす! 1234 枚 トピックス 1 締切間近!【プレゼントが当たる】2021 お年玉キャンペーン 2 最新号『オレンジページ 2/2号』(1/16発売)に載ったサロンWEBメンバーをご紹介! 3 【イチからわかる腸活】免疫力アップに効く「発酵食ベスト3」 トーク 【こどもオレンジページ 連動トーク】野菜を食べてもらえる工夫を教えて! 2/2号、あなたはどの料理を作りたい(or作った)? 投票=10オレンジ進呈 【うちのワンコ。photo募集Vol.34】「一歩も動きません!」ショットを募集中★